参加者へのご案内

1. 参加受付

受付場所: 東京国際フォーラム B1 ロビーギャラリー
受付時間: 6月2日(金)7:30~17:00
6月3日(土)7:30~17:00
6月4日(日)7:30~14:00

2. 受付方法

(1)事前参加登録

<事前参加登録を完了された方>

事前参加登録を完了された方には、参加証(領収書付ネームカード)とプログラム・抄録集を事前郵送しています。当日必ずご持参ください。再発行は致しませんのでご注意ください。
なお、参加証ケースは当日受付にて配布します。

(2)当日参加登録

<参加登録料>

会員 18,000円
賛助会員 18,000円
非会員 20,000円
学生(大学院生) 5,000円

<会員・賛助会員>

2017年度会員証を必ずご持参ください。登録料を添えて当日参加登録を行ってください。
会員証が未着の場合は、学会事務局受付にて仮会員証の発行を受けて参加登録を行ってください。

<非会員>

記名台にて参加申込書に必要事項をご記入の上、登録料を添えて当日参加登録を行ってください。

<学生>

1) 大学院生の登録料は有料、学部生・専門学校生の登録は無料です。学生は写真入りの学生証をご提示ください。学生証をご提示いただけない場合は、学生と認められない場合がありますので、当日忘れずにご持参ください。
2) 記名台にて参加申込書に必要事項をご記入の上、登録料と学生証を添えて当日参加登録を行ってください。
3) 大学院生は登録後、参加証(領収書付ネームカード)、学部生・専門学校生は参加証(ネームカード)をお渡しいたします。
※参加証には、所属・氏名をご記入の上、入場の際は、必ずご着用ください。参加証を着用されていない方の入場は、固くお断りいたします。

3. プログラム・抄録集

事前参加登録の方は、事前にプログラム・抄録集をお送りしております。当日参加登録の方は、受付でご購入ください(1冊 2,000円)。  
APP Store及び、Google playで『抗加齢、アンチエイジング』を検索いただくと、抄録集アプリのダウンロードが無料で可能です(5月下旬開予定)。抄録集アプリのパスワードは、「jaam2017」です。


4. リボンの着用

本総会では理事・評議員、プログラム委員、学会専門医・指導士、また、企業共催セミナーを除くすべてのセッションの座長、演者の方にリボンを着用していただきます。リボンは当日、総合受付にて配布いたしますが、ポスターセッションの座長・演者のみポスター会場前受付で配布します。リボンの種別は次の通りです。

 区分
役員・委員 理事・監事(Board Member)
評議員(Councilor)
プログラム委員(Program committee) 黄色
専門医・指導士 日本抗加齢医学会専門医(Board Certified Fellow)
日本抗加齢医学会指導士(Board Certified Instructor) 黄緑
プログラム役割 座長(Chair/Moderator) 水色
指定演題(特別・招待・教育・会長講演、理事長提言、研究奨励賞受賞講演、シンポジウム、専門医・指導士教育プログラム、若手プログラム、ワークショップ、実地医家スキルアップセミナー)筆頭演者(Lecturer)  ピンク 
一般演題(口演・ポスター)筆頭演者(Paper/Poster Presenter)

5. 各種サービスのご案内

(1) クローク
東京国際フォーラム B1 ロビーギャラリーに設置のクロークをご利用ください。 貴重品やコンピューターのお預かりはできません。また、紛失や破損の責任は負いかねますので、ご了承ください。
(2) 無線LAN・インターネット環境
東京国際フォーラム内、パブリックエリア及び、各ホールのロビーでご利用いただけます。SSIDは「tif-free-wifi」、パスワードはありません。
(3) 呼び出し
会場内での呼び出しは、緊急の場合を除いては一切行いません。参加者間の連絡は、東京国際フォーラム B1 ロビーギャラリーに伝言板を設けますのでご利用ください。
(4) 駐車場
駐車スペースに限りがありますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。お車でお越しの際は、東京 国際フォーラムの有料駐車場をご利用ください。
(5) ビジネスセンター
ビジネスセンター(ガラス棟4F)でコピー、FAXが可能です(有料)。
(6) コンビニエンスストア
ロビーギャラリー(B1)に、「ファミリーマート(7:00~23:30)」がございます。パン、お弁当、飲料の販売のほか、宅急便の発送・ATM利用も可能です。

6. ランチョンセミナー

ランチョンセミナー時の混雑緩和のため、整理券を配布します。参加登録をお済ませの上、ランチョンセミナー整理券配布デスク(東京国際フォーラム B1 ロビーギャラリー)へお進みください。整理券配布枚数には限りがあり、各日程先着順に発券し、なくなり次第終了といたします。配布時間が終了した時点で残っている整理券は、各ランチョンセミナー会場前にて配布いたします。なお、セミナー前日に発券する整理券配布枚数は、各セミナー整理券配布数の2割程度となります。セミナーによっては、発券開始後、すぐに配布数が終了する可能性がありますのでご了承ください。整理券の再発行は一切いたしません。紛失にご注意ください。

  セミナー前日発券 セミナー当日発券
 6月2日(金)開催ランチョンセミナー  なし 2日 7:30~11:30
6月3日(土)開催ランチョンセミナー  2日 14:20~15:00   3日 7:30~11:30 
6月4日(日)開催ランチョンセミナー 3日 14:20~15:00 4日 7:30~11:30
セミナー開始5分後に無効となりますのでご了承ください。
各セミナーには整理券をお持ちの方から優先的にご入場いただきます。定員になり次第、各セミナー会場のご入場を終了としますので、予めご了承ください。
モーニングセミナー、イブニングセミナーでは、整理券の発行はいたしません。

7. 会員懇親会

本総会に参加登録された方は、どなたでもご参加いただけます。軽食とお飲み物をご用意しております。

日 時: 6月3日(土)19:15~20:30
会 場: 東京国際フォーラム B2 Hall E (2)(展示会場)
参加費: 無料(参加証をご着用の上、会場にご入場ください)

8. Run for Longevity

桜田門をスタート・ゴール地点とする、皇居1週5キロのマラソン大会です。男女別1位~3位の方に商品をご用意しております。

開催日 6月3日(土)
開会式 7:00
閉会式 8:30
参加資格 第17回日本抗加齢医学会総会 参加者 健康な方(性別・年齢制限なし)で、大会の趣旨を十分理解された方
参加定員 先着50名様
参加費 1,000円(スポーツ保険代含む)
※雨天決行です。詳細は、こちらをご覧ください。

9. 企業展示・書籍展示

日 時: 6月2日(金)9:30~17:00
6月3日(土)9:30~17:00
6月4日(日)9:30~14:00
場 所: 東京国際フォーラム B2 Hall E (2)、Hall B5 ロビー、Hall B5ロビー、
Hall B7ロビー

10. 託児室

会期中、託児室をご用意いたします(1,000円/1時間)。詳細は、こちらをご覧ください。

開設日時 6月 2日(金)9:00~18:00
6月 3日(土)9:00~18:00
6月 4日(日)9:00~16:00
託児人数 20名程度/各日
対象年齢 生後3ヵ月~就学前まで
場  所 お申込者のみにご案内いたします。

11. 禁止事項

(1) 撮影・録音
講演会場・ポスター会場内でのカメラ、ビデオ、携帯電話等による撮影・講演音声の録音は禁止します。
(2) 携帯電話
講演会場内での携帯電話による通話は禁止します。また、会場内ではマナーモードに設定し、講演中に呼び出し音が鳴らないようご注意ください。
(3) 禁煙
会場内は全館禁煙です。

12. 日本医師会認定産業医制度研修単位について

本総会内、認定プログラムへの参加により、認定産業医は生涯研修(専門)3単位(各シンポジウム1.5単位)の取得が可能です。

認定プログラム:
6月4日(日) 9:00~10:30(第1会場)
 シンポジウム19 「生活習慣病の運動療法」
6月4日(日) 13:20~14:50(第1会場)
 シンポジウム21 「肥満症がアンチエイジングの妨げになる本当の理由(わけ)?」
単 位 数  認定産業医は生涯研修 (専門)3単位(各シンポジウム1.5単位)
受付方法  
1.  各シンポジウム開催会場前で「認定シール引換証」を配布いたします。総会参加証ご提示の上、開始時間内にご入室ください(受付終了は開始20分後まで)。
2. 「認定シール引換証」を受け取られたら、氏名、連絡先、産業医認定証番号など必要事項をご記入ください。
3. 各シンポジウム終了後、会場前入口で「認定シール引換証」をご提出いただき、引き換えに「研修修了シール」をお受け取りください。シールの引換は、各シンポジウム終了時刻から10分後までとなります。
注意事項:
  • 各シンポジウム受付終了後の「認定シール引換証」の発行、及び、各シンポジウム終了前退室者への「研修修了シール」発行はいたしません。
  • 上記受付時間以外の「研修修了シール」の発行、事後申請等は、一切受け付けません。必ず時間内にシールの受け取りをお願いします。
  • 「認定シール引換証」、及び、「研修修了シール」の再発行はいたしません。受講者自身で管理をお願いします。

13. プレス受付

報道関係者の方は、別途受付が必要となります。こちらをご確認ください。

pagetop